2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
読了岸辺露伴は動かない 1 久しぶりに漫画を読みました。いや、最近はそうでもないですね。ちょっと前に「スパイファミリー」を読みました。あれも面白かった。 ジョジョに関しては、完全にアニメ勢で、1部2部4部はしっかり全部観たものの、3部と5部は…
読了地獄くらやみ花もなき (角川文庫) 前々から気になっていてシリーズ巻数も増えだしてそろそろと読んでみたんだけど、個人的にはちょっと微妙な感じだった。 ざっくり言えば、地獄代行業なるものをしている謎の美少年・西條の前に犯罪者たちが現れて地獄行…
読了ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編3 (MF文庫J) よう実最新刊まで読みましたー! めっちゃ面白かった。めっちゃ面白かった。しかし、なぜこんなすぐ読んでしまったんだ。どうせなら4巻が出てから読みたかった。続きすぎてめっちゃ気になるじゃない…
・女性作家と男性作家の転生観の違いについて最近思うこと 女性作家の異世界転生ものは、主人公が現代を"思い出す"パターンが多いのに対し、男性作家の異世界転生ものは、あくまで現代時代の人格が主体なのはなんでだろうなと、ふと思った。男性作家の場合、…
読了悪役令嬢に転生したので断罪エンドまでぐーたら過ごしたい: 王子がスパルタとか聞いてないんですけど!? (レジーナブックス) 頭からっぽにして読めるラブコメが読みたいと思って読んだけど、確かに頭からっぽにして読めたけど、そこまでラブコメでもなか…
「ホラーエンドは始まらない」https://novel18.syosetu.com/n9063ea/ 最新まで読み終わりました。 昨日書いた感想を訂正したいくらいです。ラブコメ読んでたはずが、いつの間にか「ぼく地球」(ぼくの地球を守って)読んでた気分です。というか、異世界転生…
国領あきさんの「ホラーエンドは始まらない!」https://novel18.syosetu.com/n9063ea/ を読んでます。いやめっちゃ面白い。めっちゃ面白いです。 現代転生イケメン多めなオフィスラブコメ幽霊バトル系もあるよなお話。てんこもり。どの成分が一番強いかとい…
読了ようこそ実力至上主義の教室へ 7 (MF文庫J) 最近、よう実の続きを読み始めました。めっちゃ面白い。 ちょっと前(わりと前?)アニメ化した際に1話見てこれは面白いと原作を一気読みして、その時点で出てる部分を読んだ後は、放置してたんだけど、2年…
悠月彩香さん『昼行燈のお師匠さま、オレ様憑き』(https://novel18.syosetu.com/n6936cd/)を読みました。 めっちゃ面白かったのに、最後までいって、連載休止中と知ってしまいました。相当昔の作品だった。続きが読みたかった。(いやまだ諦めてはいけない…